2013年03月05日 飛鳥~高取(町家のひなめぐり---いきいき健康ウォーク)

マーカーリスト

 いきいき健康ウォーク 参加者:100名(スタッフ10名を含む)
 近鉄飛鳥駅~高松塚古墳~キトラ古墳~高取(町家のひなめぐり)~壷阪寺~近鉄壺阪山駅 (約11.0㎞=約2万5000歩)

写真レポート


近鉄飛鳥駅

近鉄飛鳥駅



高松塚古墳より東を望む

10

キトラ古墳

キトラ古墳

壁画などにみられる唐の文化的影響が高松塚古墳ほどには色濃くないことから、
遣唐使が日本に帰国(704年)する以前の7世紀末から8世紀初め頃に作られた古墳であると見られている。

【Wikipedia:キトラ古墳

町家の雛めぐり

2007年から、始まった「町家の雛めぐり」は、今回で7回目。町あげてのイベントに発展し、今年は、約百軒のお雛さんを町並みのあちらこちらで展示しています。

第7回高取土佐町並み「町家の雛めぐり」

ジャンボ立雛



雛の里親館 天段のお雛さま



壷阪寺ハイキングコース

お里と沢市が、壺阪寺へ通ったとされる道

壷阪寺

西国六番札所で建立は大宝3年(703年)、法相大徳弁基上人の開基で、京都の清水寺の北法華寺に対し「南法華寺」といい、長谷寺と共に古くから観音霊場として栄えた名刹である。

ビール空き缶で製作

ビールの空き缶で作った高取城天守閣が土佐街道入り口の花畑にある。
制作したのは同町の60歳以上の人達で、使ったアルミ缶は3万5679個。
幅3・6メートル、奥行き3・5メートル、高さ4・1メートル。
アルミ缶を使用した個数では世界一のオブジェとして、ギネス世界記録に認定されている。

マンホール



近鉄壺阪山駅